普段の様子

季節の製作(勤労感謝の日のプレゼント)/放課後等デイサービスHIRAKU・高槻市

こんにちは、HIRAKUです。

今週のプログラムは、勤労感謝の日のプレゼントで「壁掛けメモホルダー」を作りました。

勤労感謝の日についてお話しをしてから作りました(^^)

ホルダー部分に好きな色を選んでスタンピングで模様を付けます。

ポン!ポン!ポン!とひとつつずつ色を変えても綺麗ですね✨

絵の具を混ぜて好みの色を作る子もいました☺️

筆とは違い、たんぽはトントンと動かすので力の入れ方によって模様が変わります。

大人はついつい、どうやったら綺麗になるかな?と考えすぎてしまいますが、子どもたちは自由に絵の具を重ね、個性豊かな作品がたくさんできました。

最後に好きな絵柄のメッセージカードを選んで、感謝の気持ちをお手紙や色ぬりで伝えます♡

外でお仕事を頑張ってくれたり、ご飯や洗濯、お掃除など、家のことをしてくれるお家の人に「ありがとう」の気持ちが届きますように……♡

 

※今週のおやつ※

今週のおやつは「きのこの炊き込みご飯」です。

もち米を入れてモチモチの炊き込みご飯です😋

一人一人、自分でおにぎりにして食べました。

どうやったら三角になるのか考えながら握っている子や、まんまるのコロコロおにぎりにしている子、みんなたくさんおかわりをして食べてくれました😋

 

 

関連記事